協会紹介

九州文化協会誕生への露払い役となった九州文化推進会議の会合。左より作家・原田種夫、作曲家・森脇憲三、彫刻家・安永良徳、洋画家・伊藤研之、九電副社長・瓦林潔、西鉄社長・楠根宗生、福岡銀行副頭取・後藤一郎、西日本相互銀行社長・森俊雄、協和ビル社長・待鳥喜久大の各氏。写真には写っていないが、これに野口義夫西日本新聞社長も加わっていた。昭和37年12月撮影。(「福岡文化連盟30年史」より)

財団法人九州文化協会について

<概要>

設  立 日 :1969年   8月13日 「財団法人九州・沖縄文化協会」
設立認可:1976年10月21日「財団法人九州文化協会」に改称

2013年4月1日「公益財団法人九州文化協会」に改称

代 表 者 :会長 柴田 建哉

所 在 地 :福岡市中央区天神1丁目4番1号 西日本新聞会館内

代表電話:(092)711-5586

主務官庁:内閣府

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

九州文化協会の沿革

1962年10月1日  九州文化推進協議会結成

1964年10月1日   福岡市民芸術祭開催
( 同年 11月     福岡県文化会館(現・県立美術館))

1965年9月17日   福岡市文化連盟発足(九州文化推進協議会は発展的解散)

1968年4月11日   九州・沖縄文化団体連合会発足(のち九州・沖縄文化協会)
( 同年 4月        国立九州芸術工科大学開学(のち九州大学と統合))
( 同年 6月        文化庁発足)

(1969年4月    福岡県、市が文化課設置)

1969年5月15日     福岡市文化連盟、「福岡文化連盟」に改称
同 年   8月13日      財団法人九州・沖縄文化協会(会長・瓦林潔九州電力社長)設立認可

同年10月         第1回九州沖縄芸術祭

1970年          第1回九州沖縄芸術祭文学賞募集開始
(   同年         大阪万博)

(1072年5月15日 沖縄本土復帰)

1973年3月     『九州沖縄文化年鑑 73』発行

1976年10月21日 財団法人・九州文化協会に改称

(1979年2月    福岡市美術館が開館)

1988年12月~1989年3月  第20回九州芸術祭

2008年4月~     第40回九州芸術祭
同 年 4月11日(財)九州文化協会創立40周年記念日

2009年3月    (財)九州文化協会創立40周年記念『九州文化の40年』刊行

2012年11月     公益財団法人への移行認定申請答申UP

2012年4月      公益財団法人への移行登記完了

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………

公益財団法人九州文化協会「定款」

定款(令和3年度改定)